紙オタクのオタク語り

紙オタクがmtg、小説、映画、ゲームなどについてダラダラと書いていくブログです。

8割勝てるマッチドラフト!! イコリア ドラフト 環境解説とカード評価

みなさんこんにちは、アイヤイヤーです。


金曜の早朝から2日半、仕事以外の時間はイコリアドラフトに没頭していました。

そのお陰で4000ジェムと10000ゴールドしかありまけんでしたが、ドラフト21回プレイ(63パック分)+90パックとゴジラスタイル全16種が揃いました。

f:id:youmoulove:20200419191548j:plain


普通にパックを買うと40パック分しか買えない為、113パック分得していることになります。

113パックがどれくらいか?と言えばジェム換算で100$以上に相当します。

楽しみながらドラフトをし、mtgの腕を上げながら他に回せるお金が10000以上増えるのはアトですね


そんな訳で、今回は勝てるイコリアドラフトの秘訣を語っていきます



スポンサード





1.マッチドラフトとプレミアムドラフトの違い
2.環境解説
3.各種カード評価とコンボ









1.マッチドラフトとプレミアムドラフトの違い

今季から呼び名が変わったトラディショナルドラフト(マッチドラフト)とランクドラフト(プレミアムドラフト)ですが、内容としては変わりなく、マッチはBo3、プレミアムはBo1となっています。


最初に結論から入りますが、最低限のマジックの基礎が出来ている人なら断然マッチドラフトがオススメです。


プレミアムドラフトではBo1の為、マナフラマナスクをするだけで終わりで、メインでは対策しづらい置物デッキや飛行の初見殺しもあります。

しかし、マッチなら1本をブン回りや事故で取られても後で取り返せばよく、垂直落下や萎れの様なサイド用カードで相手の戦略に対抗できます。

f:id:youmoulove:20200419192603j:plain
f:id:youmoulove:20200419192622j:plain

少し見づらいですが、イコリアドラフトにおける戦績で、プレミアムが60%ピッタリに対し、マッチでは83%と明らかに勝率に差があります。


マッチドラフトでは参加費1500ジェムに対し、3-0で3000ジェム貰える為、2回に1回3-0するだけで無限に遊べます。





2.環境解説

環境は主にサイクリングを生かした人間主体のマルドゥベースアグロ、変容を生かした非人間主体のスゥルタイベースミッドレンジに別れます。

アグロなら理想は赤白→白黒→赤黒→マルドゥの順です。

スゥルタイなら理想は黒緑ベースt青→黒緑t青白→スゥルタイ→赤抜き4cとなります。



アグロの核はサイクリングであり、

白はこの3種

f:id:youmoulove:20200419194555p:plain
f:id:youmoulove:20200419194618p:plain
f:id:youmoulove:20200419194644p:plain

赤はこの3種

f:id:youmoulove:20200419194704p:plain
f:id:youmoulove:20200419194716p:plain
f:id:youmoulove:20200419194731p:plain


がデッキの中核を担います。

特に赤の3種はコモンの上に安めです。
先制や二段攻撃を持っている上に非人間であるこれらは、パワーに偏りがちな雲貫きと両相性です。
3→4となるのもマナカーブ的によいですね。

f:id:youmoulove:20200419194902p:plain


逆にスゥルタイベースの変容では、

黒のアンコ、コモンでそれぞれトップの除去2種

f:id:youmoulove:20200419195119p:plain
f:id:youmoulove:20200419195137p:plain

それに加え、コモンの有用な2マナ域生物

緑のコモン除去1種と有用な2マナ生物

f:id:youmoulove:20200419195244p:plain


緑黒マルチで格闘付きリアニ

f:id:youmoulove:20200419200228p:plain


そこに青絡みの

f:id:youmoulove:20200419200259p:plain
f:id:youmoulove:20200419200314p:plain
f:id:youmoulove:20200419195028p:plain

これら3種が使える為、緑黒t青が望ましいです。


青をメインカラーに含まない理由としては、除去が打ち消しorエンチャント除去しかなく、信頼性にかけ、コモン1~2マナ生物の質がイマイチで線が細くなりやすい為です。

白は除去が足りない時に平和な心、神聖な矢の為にタッチしたり、アグロとの殴り合いで強い変容の金角獣、飛行が足りない時の翼膜トラ、白黒マルチで最強クラスの除去の不吉な戦術等のためにタッチします。





3.各種カード評価とコンボ

コンボについては、再現性の観点からコモン+アンコorコモン+コモンのもののみです。


丸呑み

そのままでは使いづらいですが、タッパーと組み合わせることで任意の生物を追放除去しながらサイズを上げれます。


微光クラゲ

単体では返しのブロックやタッパーに強いだけの起動効果ですが、領獣に変容させることで、青含む3マナで山上からドローorランパン出来ます。
ランパンがアンタップインの為、アドバンテージエンジンとしてはかなり優れており、自信が青を含む為、基本地形だけでも無理なく3t変容から起動できるのが嬉しいです。


飛びかかる岸サメ

夢尾鷺と同じく、泥棒カワウソへ変容するのに相性が良いですが、洞窟で囁くものや騒がしい収穫者と相性が良く、バウンス→ハンデスやバウンス→サクリと順番を動かすことで、かなり有用に働きます


靴かじり

黒の有用なコモンで、アグロには絆魂、ミッドレンジ相手には接死と使い分けられ、どちらのデッキにも強いです。
また、強行突撃と組み合わせることで、必殺パンチが飛ばせます


頑丈なダンゴムシ

こちらも有用な黒の2マナ生物ですが、熊が回収できるとアンコモン並の性能であり、野生肉の密猟者との組み合わせで、ライフゲインドローエンジンとなります。単体でも無限にチャンプブロッカーになれるのが偉いです。もちろん、相互破壊のコストにもピッタリです。

頑丈なダンゴムシ+野生肉の密猟者のシナジーは広く、アンコモンの怪物の兵器化や想起の拠点と組み合わせることで、相手のライフを削り着ること可能です。

性能の割に非常に安く2~3枚は欲しいです。


ゼイゴスのマンバ

アグロ相手の鍵で、どれだけ誘発されられるか?が肝です。
環境中唯一3マナで変容できる大角渡るで3tに誘発させるのが対アグロの最適解です。
変容デッキ同士でも、本質共生体わ靴かじり等対象もに困ることは少ないです。


火の予言

トップクラスのコモン除去で、ゼイゴスのマンバを変容前に焼けます。


ヤマオウム

泥棒カワウソや接死持ち等様々な生物とシナジーを持ちます。


本質共生体

アグロ相手にはライフゲインが、ミッドレンジ相手にはサイズ修正をが有効です。


大いなるサンドワーム

コモンのリアニ先で、自身のサイクリングで能動的に墓地に落とせます。


彼方見

2色地形や進化する未開地と同じくマナベースを補強するカードで、変容元にもピッタリです。
結構評価は高めで1~3枚ほど入ります。















今回はここまでです。

アグロでもミッドレンジでも、どちらを相手にしても強いを意識したピック、構築をしたいです。


質問や疑問、書いて欲しい事があればこの記事のコメントか下記のTwitterアカウント(リプライ、dmどちらでも可)までお願いします

https://mobile.twitter.com/WIXOSSAIYAI


スポンサード