紙オタクのオタク語り

紙オタクがmtg、小説、映画、ゲームなどについてダラダラと書いていくブログです。

もはやコンボではない。シミック氾濫プ mtg

皆さんこんにちは、アイヤイヤーです。


今回は涙の氾濫全知コンボを搭載したシミックランプについて語っていきます。

10-6でプラチナ4→プラチナ2に成り、基本骨格(シミックランプ)部分がしっかりしているので割とマトモに戦えますが、ティア1相手にやりあうには少し物足りないイメージです。

しかし、メインのパーツやサイドボードを練ればもう少し良くなりそうで中々面白いデッキとなっています。




f:id:youmoulove:20190707182736p:plain





1.電波受信
2.リスト解説
3.デッキの動き












1.電波受信

前回の記事の最後の方にも書いたが、私は涙の氾濫全知コンボは受け身のコンボデッキながら速度が遅く、弱いと結論づけた。
www.youmoulove.work


そもそもシミックカラーでコンボデッキなら、6マナ出せたら勝てるシミックネクサスを使わない理由がない。


そこでシミックネクサスをプレイし、やはりシミックネクサスは強い!と確信を得たところでひとつの疑問が沸いた。


シミックカラーで受けに回るコンボならシミックネクサスが1番強い、でも攻めに回るコンボなら·····?



オモチャみたいなデッキを考えるのが好きな私はデッキを考えることに夢中になっていた。


涙の氾濫全知コンボの本質は涙の氾濫と全知ではなく、横にタミヨウを立てることで横に並べるパーマネントのcip、pwの奥義以外の忠誠度能力を好きな回数使えることにある。

その時に横に並べるパーマネントに求められることは、コンボを行ったターンに勝てる事であり、必ずしも山札を引ききってジェイスの常在能力で勝つ必要はない。

これらが意味する事、それ即ち·····





2.リスト解説

という訳で出来たのが涙の氾濫全知を搭載したシミックランプです。

原根プロのツイートで

シミックランプはマナ加速、ニッサ、ハイドロイドさえ守れば後は自由にカスタマイズできる

という旨のツイートがあり(元ツイートの画像はアカウントが凍結された為なし)、タミヨウが自然に入り、マナ加速が可能、フィニッシャーとなるニッサが居るとピッタリでした。


以下は主なカードの役割です。

ニッサ

このデッキでのフィニッシャー枠。
ブン回りから3tニッサという勝ち筋も与えてくれ、全知を素出し出来たりすることも。
タミヨウ涙の氾濫ループに巻き込むことで全ての土地が速攻の3/3になります。


タミヨウ

コンボパーツ兼雑に強いカード。
サイド後はコントロールやコンボ相手に、一生否認構えてクロパーみたいな動きをするクソムーヴを可能にしてくれます。


ジェイス

メインの勝ち筋はニッサですが、ネクサス相手や相手のライフがとんでもなく多い時に時間切れが怖いので入れてます。
コンボ絡めなくても毎ターン1ドロー出来る4マナpwなので最低限の仕事はします。
シミックランプが構造的に全体除去に弱いので、pwという点はプラス。

因みにこの枠は青、緑、無色のどれかで無限に能力を使えるなら戦闘を介さずに勝てるカードならなんでも良いですが(ex.アショクや2マナで歴史的出す度に山札削る人)ネクサス相手に強く、コンボ以外で最低限の仕事をする枠でジェイスになっています。


ラノワール、培養、成長のらせん、発現する浅瀬

マナ加速要因。
3tニッサに必須なラノワは確定、マナくり12枚体制だと全体除去に弱く、マナフラもしやすいのでこの配分に。

発現する浅瀬はマナ加速要因としては不確定ですがドローも嬉しいのと、複数並べると爆発的なアドバンテージを稼げるので。
ジェイスルートで勝つ時にジェイスを探し当てたりするコンボパーツの役目も兼任。


ハイドロイド

コンボパーツを探したり、飛行で殴ったり。
X呪文なので全知と相性が悪いですが、全知貼ってるなら1ドロー増えるし、ジェイスルートならニッサで土地フルタップからフル生物化でアホみたいに引けるのであまり気にならないです。


涙の氾濫、全知

コンボパーツ。
涙の氾濫は速攻やcipによる除去を持たないビートダウン相手には、実質的に青いラスのように働きます。


マナベース

1tラノワ様に可能な限りアンタップイン緑マナソースを増やしつつ、2t浅瀬やジェイス、サイドの青1のカード達のために可能限り青マナソースを確保した形。

マナフラにはネクサスや集団強制を入れたランプより弱いので土地は1枚減らしました。

3秒で考えたマナベースなので改善の余地があると思います。



サイド

否認

タミヨウ、トリケラトプス、ニッサと合わせてコントロール相手にクロパーみたいな攻め方するのに使います。
タミヨウ+否認は最強。


霊気の疾風

M20で刷られたカードでトップ3に入るくらい強いカード。
ミラーのニッサを巡る攻防、ネクサスの荒野の再生やpw、相手のマナクリ戻してテンポを取る、6チャンドラみたいなフィニッシャーなんでも戻せる化け物みたいなカード。
今の環境白黒吸血鬼とエスパー以外大体効くのが強すぎます。


ブロントドン

アグロ相手の壁兼シミックネクサス対策。
こいつのおかげでシミックネクサス相手に笑えてくる位強いです。


幻惑の旋律

アグロ相手に弱いので対策カード。
ミラーでもマナクリや生物化した土地を奪えて○。


トリケラトプス

テフェリーに親殺された開発が刷ったカード。
コントロール相手に打ち消されない速攻として突っ込んでいきます。





3.デッキの動き

主な勝ち筋は3つあり

①3tニッサ
②マナ加速からのニッサ、ハイドロイド、タミヨウで盤面とハンドアドバンテージで圧殺
③コンボを決める

です。

③のコンボですが、決まるとこんな感じになります。

f:id:youmoulove:20190707190554j:plain

ティムールエレメンタル(ミッドレンジ?)相手の先行5t目。

相手が育てた野茂みと探検をフルバウンスして3/3土地が駆け抜け、相手投了。

この状態に持ち込めれば毎ターン相手のパーマネントを全バウンスしつつ、3/3土地が殴る為擬似的なロック状態になります。

コンボを決めたターン中に即死させられずとも、土地が全て3/3化した上で全てのマナコストがタダなら概ね負けないですし、全知がなくともニッサの存在下で涙の氾濫→ニッサ設置で土地が殴るだけでもテンポ、ライフレース両方の面で優位に立つことが可能です。



ここまで散々メリットを語ってきましたが、もちろん弱点もあり、アグロ相手は厳しいですし、ラスも構築段階である程度ケアしていますが刺さります。

ミラー時に集団強制が非常に強い為、否認を積まざる負えず、相手がエリマキ神秘家を採用していると厳しいのも難点です。















今回はここまでです。
あくまでシミックランプのバリエーションという形ですが、涙の氾濫全知コンボとしてはかなり強い形に出来たかなと思います。
集団強制型のシミックランプとどちらが強いかと言えば·····。
因みにオーソドックスな涙の氾濫全知相手だとこちらがかなり有利で、対面した時はニコニコしながらプレイしていました。
(相手Pwが定着せず、相手のエンチャントを涙の氾濫で戻せる、ニッサで生物化した土地は戻らない等)




質問や疑問、書いて欲しい事があればこの記事のコメントか下記のTwitterアカウント(リプライ、dmどちらでも可)までお願いします

https://mobile.twitter.com/WIXOSSAIYAI