紙オタクのオタク語り

紙オタクがmtg、小説、映画、ゲームなどについてダラダラと書いていくブログです。

Mtgアリーナで継続して1000位に入るのは難しいのか? 勝因分析

皆さんこんにちは、アイヤイヤーです。



灯争大戦シーズンが終わり、MCQWがある月となりました。

灯争大戦シーズン3は、31日の23時に98%から始まり、1日の2時に261位で放置し、最終順位270位となりました。

f:id:youmoulove:20190803171315j:plain


今まで毎月の振り返りを継続して1000位以内に入るためにやってきましたが、そもそも先々月から目標が1000位じゃなくなっていますし、1000位に入るのに頑張る必要が無くなっているように感じています。


そんな訳で今回は先月の振り返りではなく、そもそも1000位に継続して入るのが難しいことなのか?という疑問について考えていきます。

なぜ先月の順位が低かったのか?については、忙しかったからです。反省のしようが無いです。







1.継続して1000位に入るのは難しい?
2.継続して1000位以内に入るのが難しくない理由
3.Mtgアリーナは練習コンテンツとして適切なのか?










1.継続して1000位に入るのは難しい?

目次を読めば書いてありますが、結論から言えばMtgアリーナで1000位以内に入ることは難しくないと思います。


というか、難しいなら最終日の終了5時間前から、2週間ぶりMtgをプレイして3時間で270位になれるのがおかしいと思います。
最近Twitterも見てなかったので今の環境もよく分かってない状態でしたし。





2.継続して1000位以内に入るのが難しくない理由

なぜ継続して1000位以内に入るのが難しくないか?と言えば、ミシックランキングを走っているプレイヤーのレベルが低いからだと考えます。

そもそもミシックランクのプレイヤーと言ってもプレイングや構築が上手くない人が多く、200位とかでも意味不明過ぎて目ん玉飛びでる構築やプレイングをしている人が割といます。

ミシックランクに到達すること自体は、今まで対戦した相手や、Twitterのミシック到達しました!みたいなツイート見てる感じ、そこそこの人間がマジモンのオモチャでないデッキを握るか、類人猿が環境デッキ握れば可能だと思うので、ミシックランクだからといってプレイヤーの質が高くないのは当然かもしれません。


私のランクの認識としては

ゴールド帯以下 紙束握っても勝てる

プラチナ、ダイアモンド帯 デッキ握れば勝てる

ミシック帯 環境握れば勝てる

で、ミシック帯を細かく分けると

%台 論外。96%以下の人は大体謎デッキや謎カードを採用している、またはかなりプレイングが酷い。

500位以下 プレイングは%台とさほど変わらない。環境デッキがやや増えるが、謎カードを採用していることが多い。

200以下 謎デッキがかなり減る。プレイングもそこまで酷い人はいない。

100以下 比較的マトモ。要求勝率が6~7割くらい

50以下 練習になる。

30以下 強めの人が多い。要求勝率が7~8割くらい

30以上 最低限のデッキ選択やプレイング+運

となっています。

人によって認識は違うと思います。あくまで私の認識なので、上手い人になれば実力だけで30位より上を狙えるのかもしれません。


アリーナはマッチングシステムがかなりいい加減で、3桁だと普通に%台とマッチングしますし、2桁でも%~500位とかによく当たります。

アリーナランキングを走るとして本当に求められるのは、自分と互角や格上に勝つことではなく、自分より上手くない人との試合でシャクったり、相手のプレミを拾って勝ちに出来ることだと思います。





3.Mtgアリーナは練習コンテンツとして適切なのか?

思い出補正もあるのかもしれませんが、アリーナリリース前のMOの方が上達する前の練習コンテンツとして優れいたと感じます。
(今年に入ってからMO触ってないので分かりませんが、たぶん今はレベル下がってると思います)


負けても順位が下がるだけのアリーナでは、プレイングが下手な人や謎デッキを使っている人が淘汰されません。


ですが、だからといってアリーナのメリットが無い訳でありません。


アリーナにもひと握りですが上手いプレーヤーは存在し、たまにマッチングしますし、ランク2桁以上の相手なら概ね練習になります。

%台相手の試合も、あまりやり過ぎると構築が歪む可能性がありますが、mtgを全くやらないよりはマシでしょう。


負けても順位が下がるだけなので、環境デッキや気になるデッキを気軽に試すことが出来ますし、疑問を持てばイカれたサイドボーディングを試すことが出来ます。


金銭的負担が少ないことも見逃せません。
大体の環境デッキを課金せずとも組めますし、構築の試合数をこなすことも出来ます。

私は大体月150~250マッチ程こなしていますが、これがMOのcompetitiveリーグなら普通に万位飛んでそうです。


弱肉強食で強いものが残っていくMOとは違い、何回でも死に覚えをが出来るアリーナのメリットを生かすことが上達に繋がるのかな?と考えています。











今回はここまでです。

最近アリーナのやる気が出ないのは、ランキングを走ることに張合いがないからかな?と思っています。
MCQW終わればやる気出ると思いますが、それでは遅いのでどうにか頑張りたいです。



質問や疑問、書いて欲しい事があればこの記事のコメントか下記のTwitterアカウント(リプライ、dmどちらでも可)までお願いします

https://mobile.twitter.com/WIXOSSAIYAI