紙オタクのオタク語り

紙オタクがmtg、小説、映画、ゲームなどについてダラダラと書いていくブログです。

ミシック帯で勝率83%?!353位到達の緑単ストンピィ mtg

みなさんこんにちは、アイヤイヤーです。


31日に別なゲームのオンライン大会があり、デッキの提出期限も今日までで焦っている今日この頃です。

Mtgアリーナでは今月かM20シーズンが始まり、MCQWへの権利獲得の為にも今月のランキングで1000位に入る必要があります。
明日MTGに時間を取りづらい為、昨日からランキングを走り始めた次第です。

一昨日ミシックに上がってから放置しており、96%からのスタートでしたが2時間半程で600位台まで上がり、今日は放置によって下がった850位から20分で350位まで上がりました。

f:id:youmoulove:20190830170225j:plain


使用したのは緑単ストンピィで強いのは勿論、なにより速さが魅力です。

ここまで読むとなんとなく予想がつくかもしれませんが、12試合やって10-2なので勝率83%!って言えてるだけです。

流石に試行回数重ねれば8割切ると思います。



スポンサード



f:id:youmoulove:20190830170142p:plain







1.デッキコンセプト
2.リスト解説
3.対面毎の相性や立ち回り











1.デッキコンセプト

ラノワールからの2t鉄葉や3tニッサで人が死ぬ。

この一言に尽きます。


ローテーション前から緑単のA定食であったラノワ→鉄葉でしたが、楽園のドルイドとニッサの採用によりラノワ→マナクリ→ニッサの3tニッサB定食も獲得しました。

デッキとしての軸がブレずに強い動きが増えれば強いのは当然と言えます。


M20で獲得したハイドラとビビアンは緑単で薄かった除去を担うことが出来ますし、令和の顕在的防御こと夏の帳はプレイヤーも守れる上にキャントリです。




2.リスト解説

リスト解説!とかさも自分で組んだようでアレですが、ネットに落ちてるやつをコピーして結束の記念像を加えただけです。
基本的に満足しており、特に手を加える必要は感じませんでした。


唯一茨の副官は1枚トロールにしても良い気がします。

2t目に唱えたりし、起動が使えない時に除去を撃たれると1:1交換になり、軍団の最期だった場合手札から抜かれるリスクが上がります。しかし、それより遥かにエレメンタルドルイド、草食獣、ケシスの2/1/3達で止まらないことの方が重要という印象です。



土地の総数に関してですが23枚がちょうど良いと思っています。

弄るなら1枚増やす1択で、初手に2枚以上来る確率は0.5%しか変わりませんが、3枚以上来る確率は3%変わります。

僕はその3%に魅力をさほど感じなかったので23枚にしました。



結束の記念像をマナフラ用に2枚投入しました。

初手に結束の記念像を引いてラノワが出せない心配をされるかもしれませんが、初手に土地を2枚ちょうど引き、その両方が記念像の可能性は(計算が間違っていなければ)0.85%しかありません。
初手にラノワがなければタップインですむ話です。
ゲーム途中にトップする可能性は計算が不可能ですし、各種マナクリの存在によってタップインが許容されやすいので無視します。


初手土地1枚引きでそれが記念像の場合はどちらにせよ1ランドでマリガンする為考慮しなくてよいです。(稀に森1、ラノワ、マナクリ+‪αでキープしますが例外‬)

1%以下のリスクで後半の不要な土地と4マナでトップ5枚から生物選べるなら入れない理由はないと思います。

起動+持ってきた生物キャストの動きは1件重いですが、手札を使い切った後やニッサ存在下での起動が基本になる為ほぼ気になりません。


こんな感じで優秀な記念像ですが、3枚入れると流石に事故が許容できない確率になるので2枚に留めています。


サイドに関しては帳、ハイドラ、3ビビアン、ブロントドン、ガルタは確定だと考えています。

フェロックスが1枚減らせそうなのとケラトプスの採用が少し怪しいといった感じです。

とはいえ、このスロットは何を入れても一丁一旦という感じです。


ケラトプスは4ビビアン奥義で持ってくるには相応しそうな気もしますが、4ビビアンの忠誠度-5して返しで落とされないorこのターンで決められて5~6マナある状況が少し謎です。
青単、シミックフラッシュ相手に4ビビアンが通って奥義撃てる状況も滅多に無さそうですね。

エスパー相手にはそこそこ強いですが、1枚だけなのでうーん·····?


フェロックスもクリティカルに刺さるのがグリクシスとエスパーの鐘憑き位ですが、4/6/6の呪禁で毎ターンチャンプブロック要求するのも強かったりするので難しいです。

フェロックス1枚をケラトプス2枚目にすると赤単にかなり脆くなります。





3.対面毎の相性や立ち回り

赤単

五分。

鎖回しが厳しく、サイドアウトしたいカードは沢山ありますがサイドイン出来るカードが殆どありません。
こちらのサイズは相手に取って驚異的ですが、鉄葉はサイド後なら溶岩コイルで対処出来、逆に相手の狂乱を処理できるサイドはブロントドン1枚のみです。


後手だと展開→マナクリ除去の動きをされるとほぼほぼ押し切られます。

ガルタorニッサで蓋をしたいです。


スケープシフト

五分。

相手の動きからゾンビが湧き始めるターンを予測し、生物が殴りに行けるタイムリミットを見極めて動くのが大切です。

鉄葉や馬と止まりづらい生物や3tニッサがあるものの、拘留代理人や3テフェ、時の一掃がある為ほぼ互角で、ハイドロイドをx=5位で唱えられると大体負けます。


ボロスフェザー

不利。

フェザーのタフが高く、落とすのがほぼ無理な為無限にアドを稼がれます。

マナクリが焼かれやすいのも辛いです。

お祈りニッサドブンが板です。


ケシス

五分?

実際マッチングしておらず、イメージが難しいです。

ケシス側の殲滅波が刺さるように見えますが、ニッサと土地が止まりません。
しかし、ケシスが居ると1面止まりますし、ケシス側はケイヤの誓いがあるのでなんとも言えません。


エスパー

ミッドならブンしたら勝ち、長引くと負けなイメージ。

コントロールならやや有利だと思います。

どちらを相手にしても2種のPW(コントロール相手なら3ビビアンも含めて3種)が活躍します。











今回はここまでです。
緑単はブン回りが大体解決してくれる為、極端に有利なデッキも不利なデッキも無いイメージです。

アグロ並の試合時間の短さが魅力で、ランキングのラストスパートには良い選択肢だと思います。

ビートダウン特有の4、4、4って感じで語ることが少なかったですねぇ·····



質問や疑問、書いて欲しい事があればこの記事のコメントか下記のTwitterアカウント(リプライ、dmどちらでも可)までお願いします

https://mobile.twitter.com/WIXOSSAIYAI


スポンサード