紙オタクのオタク語り

紙オタクがmtg、小説、映画、ゲームなどについてダラダラと書いていくブログです。

最近の私事 エヴァ、ヨルシカ、YOASOBIの感想とか

皆さんこんにちは、アイヤイヤーです。




最近noteの有料記事等、真面目な文章を多く書きすぎていたので、いつも以上に取り留めのないこと書きなぐっていきます。
つまり、いつも以上に見切り発車で、チラ裏気味です·····。






1.最近の私事
1.1エヴァンゲリオン
1.2ヨルシカ
1.3YOASOBI







1.最近の私事


先日、歳を取ってついに24歳になりました·····。

学生なので、24歳学生です·····。このネタも最近めっきり見なくなりましたね·····(インターネット老人並の感想)


23歳までは、20歳+‪α‬って感じだったのですが、24歳になると、25歳前後って感じで、一気に三十路が見えてきた感じがあり、身体の衰え(特に胃袋)もあり急激に老いを意識し始めました。

自分の価値について、どちらかと言えば肉体的な方より、思考的な方に見出しているため、将来ボケて思考が出来なくなることにはとても恐怖を感じます。もちろん、そこまでいかずとも思考の鈍り、老害と化すことはもうそこまで来ていると思うので、新しい価値観を頭から否定するのではなく、とりあえず触れ、自分の頭でしっかり判断できるようにしたいです。


新しいものに触れるといえば、最近エヴァンゲリオンを旧アニ~シン・エヴァンゲリオン劇場版まで完走したり、ずとまよやYOASOBI、ヨルシカやado、髭男等を聞いたりしました。

エヴァ、YOASOBI、ヨルシカは刺さるところがあり、結構気に入っています。

ずとまよ、ado、髭男は刺さりませんでしたが、今流行っているものについて、とりあえず触れて、それで気に入らなかったという一連の行為自体に、ある程度の意味があるのかなと思うようになりました。

ここら辺は他者とのコミュニケーションと同じかな?と思います。(理解出来なくても、分かろうと調和の道を探すことや他者の価値観を尊重することが大事的な)





1.1エヴァンゲリオン

エヴァンゲリオンは、前々から知り合いに勧められて気なっていたもので、僕も庵野秀明監督のように、他者との付き合いが苦手で、いつまでたっても子供なので、それなりに刺さる部分がありました。


とはいえ、恐らく自分はいわゆる「マ人間」な人たちとは、恐らく根本が違い、「バ獣」が人の皮を被って、見様見真似で人間のフリをしている感じなので、無理に大人にならなくて良いし、現実に帰らなくて良いし、世界は美しくないと思いました。

庵野秀明監督にとって、大人になるべきで、他者が居ないのは歪で、現実が生きるべき場所で、世界は美しいかもしれませんが、私には彼がそう思いたいから、もしくは才能や環境に恵まれているからに思えてなりません。

ここでいう「才能」とは、いわゆる天才とかの国~世界レベルのやつです。


だって、石油王の息子に「お金より大事なのは心!人との繋がり!」みたいな事を言われても、「は?!」ってなりませんか?そんな感じです。



最近自分の才能(これは得意、不得意レベル)の無さについて、悩むことが多いので、それに起因する逆恨みもあると思いますが、世界レベルの「才能」を持ち、作品を作っていれば人間性等大概のことを肯定される人に諭されたところで·····、っとなってしまいます。


シン・エヴァンゲリオン劇場版については、実家にいる時に観たため、ちょうどシンだけ観てなかった父親と一緒に視聴したのですが、息子が父親に出来るのは~はかなり頷けるところがありました。

父親の人生の意義を肯定('赦し'ている)してますし、現在の父親との仲は恐らく世間一般で言えばかなり良い(最近見た作品の感想を言い合ったりする)ですが、それでも父親が過去に自分に行った事を許すことはなく、それは父親にも明言しています。
息子と母親はそんなに感じにならないのですが、息子と父親がそんな感じになるのは、フロイトが言うように古来からどこの国でも同じなのでしょうか?(ゼウスとクロノス、エディプスと父母等)






1.2ヨルシカ

ヨルシカについては、全体的に才能に悩んでいる感じがあり、特に「だから僕は音楽を辞めた」からは、私が好きなBUMP OF CHICKENで一番好きな「才悩人応援歌」感を感じてしまいます·····。ヨルシカは全体的に懐かしさ感があり、おじには染みます·····





1.3YOASOBI

YOASOBIは全体的に早めなスピード感、「夜に駆ける」や「怪物」のような壊れた、破滅的な世界感や、「三原色」や「群青」の人間賛歌的な感じが好きです。
生き急いでおり、マグロのように止まったら(色んなものに押しつぶされて)死んでしまうため、テンポが早い曲が好きです。







今回はここまでです。
感性がいつまでたっても子供なので、うんちという言葉が未だに好きです。
感想、質問等なにかあれば、コメントか下記のTwitterアカウントまでよろしくお願いします。

@WIXOSSAIYAI